旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


「goo」で、「花粉症対策特集2009」を提供開始 ~花粉症シーズンを快適に乗り切るための情報やアイディアをいち早く提供~

平成21年1月15日

お知らせ

NTTレゾナント株式会社

「goo」で、「花粉症対策特集2009」を提供開始
~花粉症シーズンを快適に乗り切るための情報やアイディアをいち早く提供~
URL:http://health.goo.ne.jp/kafun/

 NTTレゾナント (*1、本社:東京都港区、代表取締役社長:中嶋 孝夫)は、インターネットポータルサイト「goo」(*2)で提供中の国内最大の情報量を誇る健康情報サイト「gooヘルスケア」において、本日より、花粉症に悩む方が少しでも快適に生活できるような情報やアイディアを様々な切り口から紹介する「花粉症対策特集2009」を他ポータルサイトに先駆けていち早く提供します。
■「花粉症対策特集2009」の概要
今年の花粉の総飛散数は、北日本では例年より少なめ、南関東以西では例年より多く、昨年より多いと予測されています。「goo花粉症対策特集2009」では、花粉症に関する基本情報や花粉飛散情報を始め、花粉症の症状を緩和する効果が期待できるアロマテラピーや、目薬・コンタクトの使い方、花粉症の方のためのレシピなど、様々な切り口から花粉症シーズンを乗り切るための情報を紹介します。
(1)花粉症のためのアロマテラピー
花粉症の症状を緩和する方法を、症状別に紹介します。使用精油の有効成分、身体への作用について、また、アロマテラピーがどう身体に働きかけるのか、など、科学的なメカニズムについても触れます。

(2)今さら聞けない、花粉症の基本のキ
今年の花粉の飛散状況や花粉の種類、症状に影響を与える条件等、花粉症を知るための基礎知識を分かりやすく紹介します。

(3)正しい鼻うがいお作法
花粉症のつらい症状がもっとも現れる「鼻」。「鼻うがい」の方法や「正しい鼻のかみ方」を紹介します。

(4)花粉症に負けない!カラダすっきりショップ
「goo地域」と連動し、カラダの外からのアプローチとして「ヘッドスパ」、カラダの中からは「野菜メニューで体質改善」をテーマに、全国の店舗を紹介します。

(5)病院検索
全国の病院、医院情報より 「内科」「眼科」「耳鼻咽喉科」「アレルギー科」など花粉症の初診に適した病院の検索ができます。

(6)花粉症関連ニュース
「gooニュース」と連携し、“花粉”に関連する最新ニュースを紹介します。

(7)今後追加するコンテンツ
今後、「花粉症対策特集2009」では「環境goo」と連携し体質改善や免疫力アップなど簡単に作れる花粉症対策のためのレシピや、自宅でできる花粉症緩和の為の運動方法を紹介するコンテンツや、「goo天気」と連携し、お出かけや洗濯の前に気になる花粉飛散情報を毎日更新にて提供する予定です。

以上
【本件に関するお問合せ先】
NTTレゾナント メディア事業部
E-mail:pr@nttr.co.jp

《 補足 》
(*1)【 NTTレゾナント 】http://www.nttr.co.jp/
NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト「goo」や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービスなどのパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。 NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する「goo」を、ブロードバンド時代をリードするポータルサイトとして強化・発展させるとともに、操作性に優れた高品質な双方向映像コミュニケーションサービスを先導的に開発・提供するなど、インターネットユーザの幅広いニーズに応える利便性の高いサービスを実現します。


(*2)【 goo 】http://www.goo.ne.jp/
NTTレゾナントが運営する「goo」は、1か月あたり約4,200万ブラウザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約1,000万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。 ※2008年9月の弊社ログシステムより、「goo」へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。