旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


企業のオフィスワークを支援する多機能グループウェア『ビジネスgoo』の機能拡張と販路拡大について ~高い企業導入シェアを誇る業務処理ソフト「弥生シリーズ」との連動などによる機能拡張と、NTTグループでの販売取次開始を皮切りに販路拡大へ ~

平成15年5月20日

お知らせ

株式会社NTT-X

企業のオフィスワークを支援する多機能グループウェア
『ビジネスgoo』の機能拡張と販路拡大について
~高い企業導入シェアを誇る業務処理ソフト「弥生シリーズ」との連動などによる
機能拡張と、NTTグループでの販売取次開始を皮切りに販路拡大へ~

 インターネットポータルサイト「goo」(*1)を提供する株式会社 NTT-X(*2、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中嶋 孝夫)は、弥生株式会社(*3、本社:東京都港区、代表取締役社長:平松 庚三)と連携し、本日より、初期費用がかからないだけでなく運用コストもリーズナブルな中小規模の事業所向けASP型グループウェアサービス『ビジネスgoo』の機能拡張・追加を行い、新たに提供を開始します。
 また、この度、『ビジネスgoo』の機能拡張と合わせて、NTT東日本・NTT西日本での販売取次開始を皮切りに積極的な代理店募集を展開し、一層の販売強化を図ります。

1. 背景

(1) NTT-Xでは平成14年8月より、業界最安値に近い価格設定(1ユーザあたりの月額利用料300円)で、社内情報共有のためのグループウェア機能と、有用性の高いビジネス情報などのコンテンツを一元的に提供することで、”部門を越えた情報共有”、”円滑なコミュニケーション体制の確立”、”情報収集力の強化”など、企業内のさまざまな課題の解決を支援するASP型オフィスワーク支援サービス『ビジネスgoo』を提供してきました。
 これまで、『ビジネスgoo』では、スケジュールや顧客情報の管理など、社内情報を共有するためのアプリケーションを中心にサービス提供してきましたが、すでにご導入いただいたユーザの皆さまから、会計ソフト等の「社内の基幹情報との連携」や「情報管理・営業支援機能の充実」「VoIPのサポート」など、たくさんのご要望をいただきました。
(2) NTT-Xではこの度、このようなユーザの皆さまの声にお応えして、7年連続「パソコン・ベスト・ソフト賞」(主催:日経BP社)を受賞するなど中小規模の事業所での利用実績が高い業務処理ソフト「弥生シリーズ」を提供する弥生株式会社と連携し、『ビジネスgoo』で投入した勤務表・交通費に関するデータを、交通費精算では「弥生会計」、勤務表管理では「弥生給与」のそれぞれのソフトウェアで取り込めるように機能拡張します。
 また、ニーズの高いVoIPにも対応させるなど、社内情報管理の効率化や営業支援に寄与する新しい機能を実装し、中小規模の事業所におけるオフィスワークを幅広く支援します。

2. 機能拡張内容

 これまで提供してきた各サービスに、この度以下の各種機能を追加します。
(1) リマインダ機能の追加[スケジュール機能]
 会議出席などの予定を設定したタイミングでメンバー及び自分に知らせるリマインダ機能を追加し”うっかり忘れ”のミスを防止します。
(2) 会計ソフト「弥生会計」とのデータ連携[交通費機能]
 弥生株式会社の提供する業務処理ソフト「弥生会計」に取り込むことができる、会計仕訳データを出力できる機能を追加しました。これにより「弥生会計」と『ビジネスgoo』を同時に利用するユーザは、一元的に交通費精算を管理できます。
(3) VoIP機能[名刺管理機能](近日提供開始予定)
 VoIPを利用して、あらかじめ登録された名刺情報の画面表示状態からUSBポートに接続された通信機器を使って、直接相手先に電話できる機能を追加しました。
 ※サービス開始当初のご利用に際してはNTT-MEが提供するインターネットプロバイダサービス『WAKWAK』およびIP電話『XePhionコールPro』の契約者に限ります

3. 新たに提供するサービス

【グループウェア機能】
(1) 勤務表機能
 勤怠状況を投入することで一元的に集計できる機能を提供します。また、弥生株式会社の提供する業務処理ソフト「弥生給与」で容易に勤務表データを取り込むことが可能で、「弥生給与」と『ビジネスgoo』を同時に利用するユーザは一元的に給与情報を管理できます。また、携帯電話からのアクセスにも対応しています。
(2) 掲示板機能
 項目ごとにスレッドを立てて議論できる掲示板サービスを新たに追加します。掲示板の容量は、初期で最大10Mとなっており、オプションで10M毎に150円で提供します。
本機能の活用により、顧客対応ノウハウの蓄積など、ナレッジマネジメントへの応用も期待できます。
(3) プロジェクト管理機能
 管理者が作成したプロジェクト単位で、プロジェクトメンバーの業務の進捗やタスク管理ができる機能を新設します。プロジェクト名やタスク名、業務の進捗度などでタスクが検索でき、複数のプロジェクトに同時に参加していても自己を含めたプロジェクトメンバー全員のタスク管理ができます。携帯電話からのアクセスにも対応しています。
【情報収集ツール、コンテンツ】
(4) ビジネス六法
 情報収集ツールとして「ビジネス六法」(提供:第一法規)を新たにラインアップします。五十音順やカテゴリ別、フリーワード形式でビジネスに有効な法律名称や条文を検索できます。

4. 新たに提供するオプションサービス

(1) eラーニング
 NTT-Xが提供する国内最大級の本格的eラーニングサービス『E-cube』(*4)の豊富なカリキュラムの中から、人気の高い”IT初心者向けメニュー”と”中小規模の事業所向けメニュー”をラインナップし、定常的に提供開始します。また、本格的な社員教育にご利用いただけるよう、専用サイトの構築や個々人の進捗状況を管理できるメニューもご提供します(別途料金がかかります)。
 [コンテンツ一例]
  ・パソコン入門
  ・Excel2000パーフェクトマスター
  ・成