「環境goo大賞2004」受賞者決定について ~【大手企業の部】大賞:松下電器産業株式会社【NPO・NGOの部】大賞:Think the Earthプロジェクト ほか各部門受賞者決定~
平成16年12月2日
報道発表資料
NTTレゾナント株式会社
「環境goo大賞2004」受賞者決定について
~【大手企業の部】大賞:松下電器産業株式会社
【NPO・NGOの部】大賞:Think the Earthプロジェクト ほか各部門受賞者決定~
NTTレゾナント株式会社(*1、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:資宗 克行)は、本日、環境保全に取り組む企業・行政機関、NPO・NGO、個人によるインターネットを利用した適切かつ効果的な情報発信を審査・表彰する「環境goo大賞2004」の各賞受賞者を決定し、発表します。
「環境goo大賞」は、インターネットポータルサイト「goo」(*2)において提供中の日本最大級の環境情報サイト「環境goo」(*3) を提供するNTTレゾナントが、消費者のエコライフ推進や、企業・自治体の環境保全への取り組みの拡大、NPO・NGOの環境保全に関する情報発信の支援を目的に開催するもので、5回目を迎える今年は合計65件の応募がありました。
大賞は、「大手企業の部」では松下電器産業株式会社が、「NPO・NGO の部」では、Think the Earthプロジェクトがそれぞれ受賞しました。
「環境goo大賞」は、インターネットポータルサイト「goo」(*2)において提供中の日本最大級の環境情報サイト「環境goo」(*3) を提供するNTTレゾナントが、消費者のエコライフ推進や、企業・自治体の環境保全への取り組みの拡大、NPO・NGOの環境保全に関する情報発信の支援を目的に開催するもので、5回目を迎える今年は合計65件の応募がありました。
大賞は、「大手企業の部」では松下電器産業株式会社が、「NPO・NGO の部」では、Think the Earthプロジェクトがそれぞれ受賞しました。
1. 審査結果
優秀賞
【環境コミュニケーション賞】:東陶機器株式会社(http://www.toto.co.jp/company/kankyo/index.htm)
【環境コミュニケーション賞】:東陶機器株式会社(http://www.toto.co.jp/company/kankyo/index.htm)
優秀賞
【環境報告書賞】:該当なし
【環境報告書賞】:該当なし
優秀賞
【環境教育賞】:キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/active/env/)
【環境教育賞】:キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/active/env/)
奨励賞
該当なし
該当なし
<中小企業の部>
全部門該当なし
全部門該当なし
<行政機関の部>
大 賞:該当なし
大 賞:該当なし
優秀賞:三重県(http://www.eco.pref.mie.jp/index.htm)
<NPO・NGOの部>
大 賞:Think the Earthプロジェクト(http://www.ThinktheEarth.net/jp/)
大 賞:Think the Earthプロジェクト(http://www.ThinktheEarth.net/jp/)
優秀賞:該当なし
奨励賞:環境市民(http://www.kankyoshimin.org/)
<個人の部>
大 賞:該当なし
大 賞:該当なし
奨励賞:該当なし
2. 「環境goo大賞2004」実施概要
主 催:NTTレゾナント株式会社
募集期間:平成16年9月30日(木) ~ 平成16年10月20日(水)
応募方法:「環境goo」(http://eco.goo.ne.jp/)上にて受付 (応募は自薦、他薦を問わず)
募集期間:平成16年9月30日(木) ~ 平成16年10月20日(水)
応募方法:「環境goo」(http://eco.goo.ne.jp/)上にて受付 (応募は自薦、他薦を問わず)
3. 審査概要
(1) 表彰対象および表彰
応募者の提供する環境情報に関するホームページについて、以下の各部門毎に「環境goo大賞」「優秀賞」「奨励賞」を設け表彰しました。なお、「大手企業部門」については更に、「環境コミュニケーション賞」「環境報告書賞」「環境教育賞」を新たに設定しました。
応募者の提供する環境情報に関するホームページについて、以下の各部門毎に「環境goo大賞」「優秀賞」「奨励賞」を設け表彰しました。なお、「大手企業部門」については更に、「環境コミュニケーション賞」「環境報告書賞」「環境教育賞」を新たに設定しました。
【募集対象】
大手企業の部、中小企業の部、行政機関の部、NPO・NGOの部、個人の部
大手企業の部、中小企業の部、行政機関の部、NPO・NGOの部、個人の部
(2) 審査項目
(a)目的・テーマについての創意工夫
・テーマ設定のユニーク性 (20点)
・ユーザコミュニケーション方法 (20点)
(a)目的・テーマについての創意工夫
・テーマ設定のユニーク性 (20点)
・ユーザコミュニケーション方法 (20点)
(b) 情報の構成
・情報の深さ、専門性、付加価値情報 (10点)
・更新頻度、情報の新鮮さ (10点)
・内容、適切な表現 (10点)
・情報の深さ、専門性、付加価値情報 (10点)
・更新頻度、情報の新鮮さ (10点)
・内容、適切な表現 (10点)
(c) ホームページの使い勝手・運営方法
・編集などの表現技術 (15点)
・ナビゲーション (10点)
・ホームページ利用促進 (5点)
・編集などの表現技術 (15点)
・ナビゲーション (10点)
・ホームページ利用促進 (5点)
(3) 選考手順
・第1次:「環境goo」事務局による選考。候補数をカテゴリ毎に約10点に絞ります。
・第2次:「環境goo」読者による投票。投票結果はポイント換算し、第3次選考の際の参考資料とします。
・第3次:審査員による最終選考。審査項目について審査員が総合評価・審査投票します。
・第1次:「環境goo」事務局による選考。候補数をカテゴリ毎に約10点に絞ります。
・第2次:「環境goo」読者による投票。投票結果はポイント換算し、第3次選考の際の参考資料とします。
・第3次:審査員による最終選考。審査項目について審査員が総合評価・審査投票します。
(4) 審査委員 (五十音順)[敬称略]
・飯島ツトム氏 (環境を考えるプランナーの会 CO-WORKS代表)
・川北秀人氏 (人と組織と地球のための国際研究所[IIHOE]代表)
・小城郁夫氏 (凸版印刷株式会社 商印事業本部)
・山本良一氏 (東京大学教授 文部科学省科学官)
・飯島ツトム氏 (環境を考えるプランナーの会 CO-WORKS代表)
・川北秀人氏 (人と組織と地球のための国際研究所[IIHOE]代表)
・小城郁夫氏 (凸版印刷株式会社 商印事業本部)
・山本良一氏 (東京大学教授 文部科学省科学官)
4. 今回のポイント
(1) 環境分野で著名な各審査委員が直接講評
「環境goo大賞2004」では、応募者を対象に、審査委員による今回の応募内容についての傾向の解説と講評、昨年度との比較、今後の期待などを直接伝える場として、本年12月11日(土)に「環境goo大賞2004」フィードバックミーティングを開催します。
「環境goo大賞2004」では、応募者を対象に、審査委員による今回の応募内容についての傾向の解説と講評、昨年度との比較、今後の期待などを直接伝える場として、本年12月11日(土)に「環境goo大賞2004」フィードバックミーティングを開催します。
(2) 大手企業部門で、新たに賞を設定
「環境goo大賞2004」では、このような声にお応えし、「大手企業部門」の申し込み窓口を一本化し、より分かりやすい申し込み形態に変更します。
なお、新たに「大手企業部門」において、「環境コミュニケーション賞」「環境報告書賞」「環境教育賞」を設定し、エントリーの中から選考の上、表彰します。
「環境goo大賞2004」では、このような声にお応えし、「大手企業部門」の申し込み窓口を一本化し、より分かりやすい申し込み形態に変更します。
なお、新たに「大手企業部門」において、「環境コミュニケーション賞」「環境報告書賞」「環境教育賞」を設定し、エントリーの中から選考の上、表彰します。
5. 「環境goo大賞2004」フィードバックミーティングについて
審査委員による今年度の講評、昨年度との比較、今後の期待などをフィードバックするミーティングを本年12月11日(土)に、東京ビックサイトで開催される「エコプロダクツ2004 環境コミュニケーションステージ」にて実施します。
また、今後「環境goo大賞2004」に関連したワークショップの開催も検討しています。
また、今後「環境goo大賞2004」に関連したワークショップの開催も検討しています。
・日 時:平成16年12月11日(土) 14:00~14:45
・会 場:東京ビッグサイト エコプロダクツ2004内 環境コミュニケーションステージ
・コーディネーター:川北秀人(IIHOE 人と組織と地球のための国際研究所代表)
・コメンテーター:飯島ツトム (環境を考えるプランナーの会 CO-WORKS代表)
小城郁夫 (凸版印刷株式会社 商印事業本部) [敬称略]
・参加費:無料
・定 員:100名
・主 催:「環境goo」 (NTTレゾナント)
・参加条件:どなたでも参加いただけます。当日、先着順とさせていただきます
・会 場:東京ビッグサイト エコプロダクツ2004内 環境コミュニケーションステージ
・コーディネーター:川北秀人(IIHOE 人と組織と地球のための国際研究所代表)
・コメンテーター:飯島ツトム (環境を考えるプランナーの会 CO-WORKS代表)
小城郁夫 (凸版印刷株式会社 商印事業本部) [敬称略]
・参加費:無料
・定 員:100名
・主 催:「環境goo」 (NTTレゾナント)
・参加条件:どなたでも参加いただけます。当日、先着順とさせていただきます
以上
《 補足 》
(*1)【 NTTレゾナント 】http://www.nttr.co.jp/
NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト『goo』や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。
NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する『goo』を、ブロードバンド時代をリードするポータルサイトとして強化・発展させるとともに、操作性に優れた高品質な双方向映像コミュニケーションサービスを先導的に開発・提供するなど、インターネットユーザの幅広いニーズに応える利便性の高いサービスを実現します。
NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト『goo』や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。
NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する『goo』を、ブロードバンド時代をリードするポータルサイトとして強化・発展させるとともに、操作性に優れた高品質な双方向映像コミュニケーションサービスを先導的に開発・提供するなど、インターネットユーザの幅広いニーズに応える利便性の高いサービスを実現します。
(*2)【 goo 】http://www.goo.ne.jp/
NTTレゾナントが運営する『goo』は、1か月あたり約1,370万人のユーザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。
サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約430万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。
※2004年5月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率30.0%、職場からの視聴率45.3%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザを約 7,546万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてgooのユニークユーザー数を算出。
NTTレゾナントが運営する『goo』は、1か月あたり約1,370万人のユーザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。
サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約430万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。
※2004年5月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率30.0%、職場からの視聴率45.3%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザを約 7,546万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてgooのユニークユーザー数を算出。
(*3)【 環境goo 】http://eco.goo.ne.jp/
「環境goo」は、平成11年のサービス開始当初から、企業向けの環境経営情報やリサイクル事例、消費者向けの生活保護、エコライフ情報など、国内唯一と言える環境情報の総合情報サイトとして、企業・個人に向けて的確な情報発信を行ってきました。また、平成16年10月に発表のあった、資源循環型社会を促進することを目的とし、広範囲に環境保護社会へ貢献している諸施設や機器・技術、活動や取り組み、出版事業などを顕彰する「ウェステック大賞2004」において「ウェステック大賞2004 出版・情報通信部門賞」を受賞するなど、環境分野のNo.1サイトとして評価されています。
「環境goo」は、平成11年のサービス開始当初から、企業向けの環境経営情報やリサイクル事例、消費者向けの生活保護、エコライフ情報など、国内唯一と言える環境情報の総合情報サイトとして、企業・個人に向けて的確な情報発信を行ってきました。また、平成16年10月に発表のあった、資源循環型社会を促進することを目的とし、広範囲に環境保護社会へ貢献している諸施設や機器・技術、活動や取り組み、出版事業などを顕彰する「ウェステック大賞2004」において「ウェステック大賞2004 出版・情報通信部門賞」を受賞するなど、環境分野のNo.1サイトとして評価されています。