「gooラボ」で画像検索結果を画面スクロールに合わせ連続表示するマルチメディア検索サービスの実験を開始 ~最大300件の画像検索結果を一覧できる全く新たなインターフェース~
平成17年8月18日
報道発表資料
NTTレゾナント株式会社
「gooラボ」で画像検索結果を画面スクロールに合わせ
連続表示するマルチメディア検索サービスの実験を開始
~最大300件の画像検索結果を一覧できる全く新たなインターフェース~
インターネットポータルサイト「goo」(*1)を提供するNTTレゾナント株式会社 (*2、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:資宗 克行)は、「goo」上に開設した実験サイト「gooラボ」(http://labs.goo.ne.jp/)にて本年2月より提供中のマルチメディア検索サービス「MultiMedia Meister(マルチメディア マイスター)」について、最大300件の画像検索結果を画面スクロールに合わせ連続表示する、マルチメディア検索の全く新たなインターフェースを追加し、本日より平成17年9月30日までの期間提供します。
1.「MultiMedia Meister」について
「MultiMedia Meister」は、日本電信電話株式会社(以下NTT、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和田紀夫)と実施中の共同実験で、NTTサイバーソリューション研究所が開発した類似画像検索技術、画像クラスタリング(分類分け)技術などにより、検索結果画面に表示される静止画や動画の中から求めるものに近いものを選択することで検索結果を絞り込み、目的のコンテンツを直感的に効率よく探せるといった、マルチメディア検索サービスにおいて世界初の機能を実現しています。
また、安心して利用してもらうために不可欠な猥褻画像や動画などの有害なコンテンツを排除する機能を備えています。
また、安心して利用してもらうために不可欠な猥褻画像や動画などの有害なコンテンツを排除する機能を備えています。
2. 新機能の概要
(1) スクロール操作によるシームレスな検索結果表示
これまでの画像検索サービスでは、検索結果ページ内に求める情報が見つからない場合、次ページへと遷移を重ねることで情報を探していましたが、画像の表示に時間がかかり操作も煩雑になりがちでした。この度開発したサービスでは、スクロール操作に合わせてページ遷移することなく検索結果を高速で連続表示させることが可能です。これにより求める情報を効率的に探し出すことができます。
これまでの画像検索サービスでは、検索結果ページ内に求める情報が見つからない場合、次ページへと遷移を重ねることで情報を探していましたが、画像の表示に時間がかかり操作も煩雑になりがちでした。この度開発したサービスでは、スクロール操作に合わせてページ遷移することなく検索結果を高速で連続表示させることが可能です。これにより求める情報を効率的に探し出すことができます。
(2) 気になる画像へのリンクをブックマーク保存
多数の画像検索結果の中から探し出した画像を比較検討しやすくするため、気になった画像へのリンクをブックマークとして一時的に保存できます。ブックマークに保存したリンクの画像は一覧表示可能で、ブックマークについては固有のURLとして表示できることから、メールでの案内やブログでの公開も容易です。
多数の画像検索結果の中から探し出した画像を比較検討しやすくするため、気になった画像へのリンクをブックマークとして一時的に保存できます。ブックマークに保存したリンクの画像は一覧表示可能で、ブックマークについては固有のURLとして表示できることから、メールでの案内やブログでの公開も容易です。
・「gooラボ」URL:http://labs.goo.ne.jp/
3. 技術のポイント
新たな技術に関する主なポイントは以下の3点です。
(1) JavaScript による操作性の高いインターフェース
現在「MultiMedia Meister」で提供中である画像検索結果の「3D空間表示」機能は、3D空間上でのシームレスな画像検索インターフェースという高度な機能を実現していますが、事前にアプリケーションのインストール作業が必要でした。
この度のインターフェース追加では、当社独自開発によるJavaScript を用いた操作性と双方向性の高いインターフェースにより、ブラウザと検索サーバ間でのリアルタイムな通信を、プラグイン等を用いずにブラウザのみで実現し、スムーズな画面遷移を可能にしています。これにより、ページ遷移が不要なより使いやすいインターフェースを、手軽に利用できるようになります。
(1) JavaScript による操作性の高いインターフェース
現在「MultiMedia Meister」で提供中である画像検索結果の「3D空間表示」機能は、3D空間上でのシームレスな画像検索インターフェースという高度な機能を実現していますが、事前にアプリケーションのインストール作業が必要でした。
この度のインターフェース追加では、当社独自開発によるJavaScript を用いた操作性と双方向性の高いインターフェースにより、ブラウザと検索サーバ間でのリアルタイムな通信を、プラグイン等を用いずにブラウザのみで実現し、スムーズな画面遷移を可能にしています。これにより、ページ遷移が不要なより使いやすいインターフェースを、手軽に利用できるようになります。
(2) 独自の通信制御技術
ブラウザと検索サーバ間の通信回数を制御する技術を独自に開発し、ユーザの操作に対するブラウザの応答速度の向上と検索サーバの負荷軽減の両立を実現しました。
ブラウザと検索サーバ間の通信回数を制御する技術を独自に開発し、ユーザの操作に対するブラウザの応答速度の向上と検索サーバの負荷軽減の両立を実現しました。
(3) ページのURLを即座に変更
JavaScript による双方向性の高いインターフェースを備えた従来のサービスの多くは、ページのURLがその都度異なることから、ブラウザの「戻る」ボタンによるページの再現や、ページのブックマークが難しいという課題がありました。本サービスでは、検索結果ページをブックマークする等の操作を行う際、各検索結果ページのURLを固有のURLへと即座に変更可能にすることで、これらの課題を解決しています。
JavaScript による双方向性の高いインターフェースを備えた従来のサービスの多くは、ページのURLがその都度異なることから、ブラウザの「戻る」ボタンによるページの再現や、ページのブックマークが難しいという課題がありました。本サービスでは、検索結果ページをブックマークする等の操作を行う際、各検索結果ページのURLを固有のURLへと即座に変更可能にすることで、これらの課題を解決しています。
4.提供スケジュール
平成17年8月18日~平成17年9月30日
5.今後の予定
NTTレゾナントでは、本実験で得られたデータをもとに、「goo」でのサービス化も視野に入れビジネス性の検討を行う予定です。
以上
《 補足 》
(*1)【 goo 】http://www.goo.ne.jp/
NTTレゾナントが運営する『goo』は、1か月あたり約2,820万ブラウザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。
サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約580万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。
※2005年7月の弊社ログシステムより、『goo』へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。
NTTレゾナントが運営する『goo』は、1か月あたり約2,820万ブラウザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。
サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約580万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。
※2005年7月の弊社ログシステムより、『goo』へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。
(*2)【 NTTレゾナント 】http://www.nttr.co.jp/
NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト『goo』や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。
NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する『goo』を、ブロードバンド時代
NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト『goo』や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。
NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する『goo』を、ブロードバンド時代