旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


無料Q&Aサービス『教えて!goo』の質問回答総数が200万件を突破! ~阿川佐和子さんによる「教えて!goo」の書籍も発売~

平成18年6月16日

お知らせ

NTTレゾナント株式会社

無料Q&Aサービス『教えて!goo』の
質問回答総数が200万件を突破!
~阿川佐和子さんによる「教えて!goo」の書籍も発売~
URL:http://oshiete.goo.ne.jp/

 NTTレゾナント株式会社(*1、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:資宗 克行)が、インターネットポータルサイト「goo」(*2)で提供中している、無料Q&Aサービス「教えて!goo」において、本日で質問回答総数が200万件を突破しました。
 「教えて!goo」は、ウェブ検索を利用しても欲しい情報を得ることができないなどのユーザがウェブ上に質問を投稿し、経験や知識を持つ他のユーザから回答を得ることができる人気サービスです。
 また、「教えて!goo」に寄せられた200万件にも及ぶ質問と回答のやり取りから、面白いものを厳選し、阿川佐和子さんが独自の視点からコメントする書籍「教えて!gooの本 すずめのほっぺはなに色ですか? 阿川佐和子編」を2006年6月15日(木)に株式会社マガジンハウスより発売されました。

1. 「教えてgoo!」の歩み

 本サービスは、平成12年の開設以来ユーザの支持をいただき、これまでの質問回答数も平成16年11月に100万件、そして本日200万件を突破するなど飛躍的な成長を遂げており、ユーザ同士の相互協力精神が根付いた優良なコミュニティが形成されています。平成18年5月には「goo」独自の検索エンジンを活用するなど検索機能強化を実施し、「教えて!goo」に寄せられた質問回答を知識データベースとして、より簡単に活用することが可能となりました。

2. 「教えて!gooの本 すずめのほっぺはなに色ですか? 阿川佐和子編」について

 「教えて!goo」に寄せられた”電車の乗務員が仕事中どうしても便所にいきたくなったら???”、”飛行機の座席でB列F列がないのはなぜ”、”すずめのほっぺはなに色ですか?”など、答えの気になる質問と回答のやり取りに、阿川佐和子さんが独自の視点からコメントしていきます。
<書籍の詳細>
タイトル:教えて!gooの本 すずめのほっぺはなに色ですか? 阿川佐和子編
編者:阿川佐和子
1953年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒。TVリポーター、キャスターなどを経て、エッセイスト、TVの司会などで活躍中。現在、『たけしのTVタックル』(テレビ朝日系)、『スタ☆メン』(フジテレビ)にレギュラー出演中。
発売日:平成18年6月15日(木)
価格:1,365円(税込)
発行元:株式会社マガジンハウス
ISBN:4-8387-1636-2

3. 「教えて!goo」について

 ユーザの質問に対し、その内容に関する経験や知識を持つ他のユーザが回答を寄せる無料の質問回答サービスです。
 質問内容をWeb上に投稿(会員登録要:無料)すると、同じく会員登録済みのユーザに対し、あらかじめ登録した得意の回答ジャンルに応じて、該当ジャンルに質問が投稿された場合にその旨メールで通知されます。これを受け、回答可能なユーザが回答を投稿すると、質問したユーザには回答が投稿された旨メールで通知されます。
 過去の質問および回答は蓄積され、その閲覧およびキーワード検索が可能です。閲覧および検索は会員登録不要で、この度質問回答総数が200万件を突破したことで、知識データベース検索サービスとしての活用も拡がっていきます。

4. 今後の展開

 NTTレゾナントでは、今後も「教えて!goo」において、携帯電話への対応などを始めとした利便性向上のための改善を図っていく予定です。
以上
【本件に関するお問合せ先】
NTTレゾナント ポータル事業本部
E-mail:pr@nttr.co.jp
《 補足 》
(*1)【 NTTレゾナント 】http://www.nttr.co.jp/
 NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト『goo』や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。
 NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する『goo』を、ブロードバンド時代をリードするポータルサイトとして強化・発展させるとともに、操作性に優れた高品質な双方向映像コミュニケーションサービスを先導的に開発・提供するなど、インターネットユーザの幅広いニーズに応える利便性の高いサービスを実現します。
(*2)【 goo 】http://www.goo.ne.jp/
 NTTレゾナントが運営する『goo』は、1か月あたり約3,020万ブラウザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約 612万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。※2006年3月の弊社ログシステムより、『goo』へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。