旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


「goo」で生活習慣病対策のための企業・団体向け個別食生活指導サービスを提供開始 ~ブロードバンドを介して管理栄養士がビデオで個人指導!~

平成18年9月21日

報道発表資料

NTTレゾナント株式会社

「goo」で生活習慣病対策のための
企業・団体向け個別食生活指導サービスを提供開始
~ブロードバンドを介して管理栄養士がビデオで個人指導!~

 NTTレゾナント株式会社(以下、NTTレゾナント、*1、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和才 博美)は、食生活改善指導の事業を行う株式会社日本食生活指導センター(以下、日本食生活指導センター、*2、本社:大阪府大阪市、代表者:野々村 瑞穂)の協力のもと、インターネットポータルサイト「goo」(*3)で提供中の健康情報サイト「gooヘルスケア」において、従業員の健康増進や食生活改善に取り組んでいる企業の従業員や健康保険組合の被保険者向けに、管理栄養士が個別にアドバイスを行う「食生活指導サービス」を平成18年10月2日から提供開始します。

1. 背景

 医療技術の高度化、少子高齢化の進展などによる、医療費の国民負担の増大により、医療保険制度の早急な改革の必要性が求められています。また、日本人の死因の約6割、および医療費の3割が、長期療養を必要とする生活習慣病であるため、特に「予防医療」への取り組みが、国および国民の間で高まっています。最近では特に生活習慣病の危険性が高まるとされる「メタボリック症候群(内臓脂肪症候群)」の判定基準についても考え方が浸透しています。
 また、本年6月に成立した医療制度改革法では、医療保険運営者に40歳以上の被保険者への健康診断を義務づけるだけではなく、健康診断にメタボリック症候群の判定基準に即した検査項目を追加し、さらに生活改善が必要な受診者への保健指導の徹底を求めるなど、生活習慣病対策がますます本格化してきました。
 このような中「goo」では、医療制度改革法で義務づけられた保健指導を行う医療保険運営者などをサポートし、被保険者や従業員の健康維持や食生活改善の取り組みをより手軽に実現するため、「gooヘルスケア」において、企業や健康保険組合等の団体向けのインターネットを介した食生活指導サービスを提供します。

2.概要

 厚生労働省策定の「標準的な健診・保健指導プログラム(暫定版)H18.7.10」によると、健康診断受診者は結果に応じて「積極的支援レベル」「動機付け支援レベル」「情報提供レベル」の3つのレベルに分類され、各レベルに応じた指導を行うよう方針を掲げています。
 そこで「gooヘルスケア 食生活指導サービス」では、それぞれのレベルを見据えた保健指導サービスを、ブロードバンド回線を介して提供します。そのため、利用者は時間や場所にとらわれることなく食生活指導を受けることができます。
 利用者には、個別に本サービス専用のIDとパスワードが付与され、企業や健康保険組合などの団体毎の専用ページにアクセスし、IDとパスワードを入力することでいつでもサービスを利用できます。
(1) 特徴
○管理栄養士からのビデオメッセージによる個別指導
利用者は、専用ページにアクセスしログイン後、インターネットから食生活習慣に関する問診(約70問)にお答えいただくだけで、管理栄養士が食生活の傾向や食品群別のバランスなどを細かく分析し、現状の課題や今後の改善点などをビデオメッセージで一人ひとりにアドバイスします。
ブロードバンドを介した映像によるアドバイスにより、書面等による情報提供に加えより改善の動機付けにつながります。(ビデオメッセージのイメージは別紙を参照下さい。)
○食生活の分析レポート
現状の食生活習慣を点数でわかりやすく表示し、改善への意識を高めます。また、食事バランスやお勧めレシピなども図を多用することでより詳しく説明します。(分析レポートのイメージは別紙を参照下さい。)
○健康管理ツール(「しっかりプラン」のみ)
管理栄養士と一緒に行動目標を設定し、達成度を自己評価する機能や、体重・体脂肪率とその日の運動と食事内容の記録により消費・摂取カロリー数がグラフ表示される自己管理機能も利用でき、生活習慣の改善にむけた取組みをサポートします。
○食事バランスガイド(「しっかりプラン」のみ)
利用者が登録した過去の食事内容から、栄養管理士が厚生労働省と農林水産省が提示している食事バランスガイドに則した食事指導を行います。具体的な改善点を提示することで、日々の食事内容を効率よく見直すことができます。(食事バランスガイドのイメージは別紙を参照下さい。)
○ASPのため低コスト
ASPによる提供でサーバ等の設備が不要なため、企業や健康保険組合等の各種団体においては、初期投資やわずらわしい運用等もなく、手軽かつ低コストで導入可能です。
○団体毎の専用ページをご用意
団体毎に専用のアクセスページを用意しているので、企業や健康保険組合等における独自の施策として導入および展開が可能です。また、企業の管理者様向けの受検者全体の傾向レポートも提供します。
(2) サービスメニューおよび提供料金
プラン名 提供内容 1人あたりの利用料金(税込)
レポートプラン 分析レポート 1,575円/回
ビデオメッセージプラン 分析レポート 2,625円/回
ビデオメッセージ
しっかりプラン 分析レポート2回 15,750円/回(3ヶ月)
食事バランスガイド3回
ビデオメッセージ5回
健康管理ツール
(3) 販売対象
・健康保険組合や企業など従業員の健康増進を行う機関
・医療機関
・行政機関
・教育機関
・健康食品メーカー   など

3.提供開始日

平成18年10月2日(月) ※「しっかりプラン」の提供開始は平成18年12月を予定。

4.各社