旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


ウェブ検索の利用を通じて環境保護活動に参加できる「緑のgoo」の英語版サイト「goo Green Label」を開設

平成19年10月2日

報道発表資料

NTTレゾナント株式会社

ウェブ検索の利用を通じて環境保護活動に参加できる
「緑のgoo」の英語版サイト「goo Green Label」を開設

URL:http://green.goo.ne.jp/index_en

 NTTレゾナント株式会社(*1、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和才 博美)は、インターネットポータルサイト「goo」(*2)上に開設した環境保護活動に寄与する特設サイト「緑のgoo」の英語版サイト「goo Green Label」(gooグリーンレーベル)を、本日開設します。
「緑のgoo」は、ウェブ検索をユーザにご利用いただくことで、得られた収益の一部を環境保護団体に寄付し、団体の環境保護活動に役立てるもので、「goo」の検索サービスをご利用のユーザがいつでも環境保護活動に参加することができる特別企画です。
「緑のgoo」の英語版サイト「goo Green Label」を開設することで、日本語を利用するユーザだけではなく、日本に滞在する外国人の方など、英語を利用するユーザにもウェブ検索を通じて簡単に環境保護活動に参加いただける機会を提供します。
1.「goo Green Label」の概要
本サイトを利用することで、英語でウェブ検索をご利用いただく場合にも、「緑のgoo」を通じた環境保護の取り組みに参加することが可能です。
また、「緑のgoo」において提供中のブログパーツ、Firefox2.0及びInternet Explorer7用検索プラグイン、Mac OS X Dashboardウィジェットの各ツールも英語でのウェブ検索に対応します。これらのツールからウェブ検索を行うことで、「goo Green label」のサイトにアクセスすることなく、いつでも簡単に「緑のgoo」に参加することが可能です。
2.「goo Green Label」のアクセス方法
「goo検索」(http://search.goo.ne.jp/en/)から「goo Green Label」テキストリンクをクリック、または「緑のgoo」(http://green.goo.ne.jp/)から「English」テキストリンクをクリック※以下のURLから直接ご利用いただくことも可能です。
http://green.goo.ne.jp/index_en

<ブログパーツの利用方法>
「goo Green Label」の概要ページ(http://green.goo.ne.jp/info_en/)からBlog Widgetの項目にある「Make Blog Widget」ボタンをクリック
<検索プラグイン、Dashboardウィジェットの利用方法>
「goo Green Label」の概要ページ(http://green.goo.ne.jp/info_en/)から各項目にある「Install」リンクをクリック
3.「緑のgoo」について
「緑のgoo」は、ウェブ検索を通じて得られた収益の一部を環境問題に取り組む環境保護団体へ寄付することで、ユーザとともに環境問題について考え、環境保護活動への参加を可能にする特別企画として、平成19年8月21日より開設しています。
「緑のgoo」での検索結果は、通常の検索結果と同じものが表示されますので、いつものウェブ検索を「緑のgoo」に変えるだけで、環境保護活動に参加することができます。「緑のgoo」を通じて行われた環境貢献度は、検索回数に応じて「gooの木」(*3)というシンボルがサイト上で増えていくことで、取り組みの広がりを視覚的に確認できるようになっています。
4.今後の展開
NTTレゾナントでは、今後も「緑のgoo」ならびに「goo Green Label」を通じて、環境保護団体への寄付を継続して行っていくとともに、環境保護活動への取り組みを強化してまいります。
以上
【本件に関するお問合せ先】
NTTレゾナント ポータル事業本部
E-mail:pr@nttr.co.jp
《 補足 》
(*1)【 NTTレゾナント 】http://www.nttr.co.jp/
NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト「goo」や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。 NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する「goo」を、ブロードバンド時代をリードするポータルサイトとして強化・発展させるとともに、操作性に優れた高品質な双方向映像コミュニケーションサービスを先導的に開発・提供するなど、インターネットユーザの幅広いニーズに応える利便性の高いサービスを実現します。

(*2)【 goo 】http://www.goo.ne.jp/
NTTレゾナントが運営する「goo」は、1か月あたり約3,800万ブラウザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。 サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。 また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約 785万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。 また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。
※2007年6月の弊社ログシステムより、「goo」へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。

(*3)【 gooの木 】
「緑のgoo」における、環境保護への貢献度をあらわすシンボルです。検索回数に応じて、「gooの木」の数は増えていきます。
ページTOP