NTTインターコミュニケーション・センター〔ICC〕のWeb公募イベント「ICCマッシュアップ・アート・コンテスト」受賞者決定について
平成20年3月14日
(お知らせ)
東日本電信電話株式会社
エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社
NTTインターコミュニケーション・センター〔ICC〕のWeb公募イベント
「ICCマッシュアップ・アート・コンテスト」受賞者決定について
■Web-APIのマッシュアップという手法を取り入れた本コンテストには、パソコン画面上のみで楽しむ作品に留まらず、パソコンとライトを組み合わせて実空間にも変化をもたらす作品等、新鮮で興味深い作品を多数応募いただきました。
■各受賞作品は、ICCホームページ(http://www.ntticc.or.jp/)、および「gooラボ」ホームページ(http://labs.goo.ne.jp/)にて公開いたします。
※ Application Programming Interfaceの略。アプリケーションを簡単にプログラミング出来るよう設定したインターフェースのこと。
(1)大賞(賞金:30万円)
受賞者 岡村直明氏
作品名 「s.b.p.v_goo_yahoo」
<受賞のポイント>
8方向に広がる円をクリックすると、「gooウェブ検索」で検索された最新のキーワードと、それに対応し検索された画像が表示され、その動きに合わせた効果音を奏でる。動き回る円の広がりと、現代音楽風の効果音によって、不思議な雰囲気を醸し出す作品になっている。
(使用したgooのAPIは「gooウェブ検索最新キーワード」)
(2) マルコス・ウェスキャンプ特別賞(賞金:5万円)
受賞者 芳賀真由美氏
作品名 「ユーマ」
<受賞のポイント>
人の足音などに反応しその時の天気をイメージさせる音が再生されるもので、エンターテイメントの視点からみても興味深い作品となっている。
(使用したgooのAPIは「goo天気」)
(3)安田雪 特別賞(賞金:5万円)
受賞者 荒川健介氏
作品名 「そらいろ」
<受賞のポイント>
全国の天気予報をビジュアル化・デザイン化した作品。美しい淡い色が印象的な、有用性とデザイン性が見事に結実した完成度の高い作品。日本らしい明るさのある繊細なデザインに、あえて天気情報だけを使ってすっきりと仕上げている。
(使用したgooのAPIは「goo天気」)
(4)西川潔 特別賞(賞金:5万円)
受賞者 徳井直生氏
作品名 「きょうの顔」
<受賞のポイント>
「gooウェブ検索急上昇ランキング(男性/女性有名人)」から「顔」の画像だけを検索して並べていく。人の顔で「今日」を表現している点が斬新な作品。
(使用したgooのAPIは「goo検索数急上昇ランキング(男性/女性有名人)」)
(5)高木完 特別賞(賞金:5万円)
受賞者 村田篤史氏
作品名 「FOUND 404」
<受賞のポイント>
入力したキーワードや「goo注目ワード」を基に検索された画像が、CG処理でロボットに変わり、ときに意味不明の不思議な言葉を話し出す、どこかユーモラスな作品。
(使用したgooのAPIは「goo 画像検索ランキング TOP 10」、 「goo注目ワード」)
(6)goo 特別賞(賞金:5万円)
受賞者 浦野大輔氏
作品名 「えもじのおくりもの」
<受賞のポイント>
検索された最新のキーワードが画面上から落ちてきて、絵文字に変換される、シンプルで興味深い作品。キーワードストリーミングから変換される絵文字は、新しい言葉の形の一つであり、よりコンパクトなコミュニケーションツールとも言える。
(使用したgooのAPIは「gooウェブ検索最新キーワード」)