旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


「goo」で囲碁ファンの拡大に向けたブログなどのコンテンツを提供 ~日本初の女流プロ棋士による九路棋戦「妙花」を「goo」がサポート~

平成20年10月30日

お知らせ

NTTレゾナント株式会社
財団法人日本棋院

「goo」で囲碁ファンの拡大に向けた
ブログなどのコンテンツを提供

~日本初の女流プロ棋士による九路棋戦「妙花」を「goo」がサポート~

 NTTレゾナント株式会社 (*1、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中嶋 孝夫)は、囲碁文化のさらなる普及促進に貢献することを目的に、財団法人日本棋院(*2、所在地:東京都千代田区、理事長:岡部 弘)と協力し、今後、NTTレゾナントが提供するインターネットポータルサイト「goo」(*3)において初心者向けのコンテンツや囲碁を趣味とする方々がコミュニケーションを図る場を提供していきます。
また、日本棋院と梅沢 由香里女流棋聖を中心に設立された囲碁普及団体「IGO AMIGO」(*4)主催による日本初の女流プロ棋士の九路棋戦「妙花」について特別協賛するとともに、「goo」にてその取り組みを紹介するなどのサポートを行います。「妙花」は、IGO AMIGO主催の「IGO FESTIVAL 2008」(*5)内にて本戦が11月3日に開催され、20代から30代の若者を中心に注目を集めるものと予想されます。
※「妙花」の概要はこちら

1.九路について
縦横9本の線を持つ九路盤を使って対局を行う囲碁の一種です。初心者にも親しみやすく短時間で勝負がつく手軽さを持つ反面、コンピューターによる解析が困難であるなどゲームとしての奥深さを持ち、注目を集めています。
日本棋院では若者を中心とした囲碁初心者への普及のための取り組みを行っており、その切り札として、九路盤での囲碁普及を進めています。取り組みの一つとして、11月3日の「IGO FESTIVAL 2008」では会場ラウンジに九路盤を設置して、新しい囲碁の楽しみ方を提案します。

2.「goo」での取り組み
「gooブログ」、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「gooホーム」において、囲碁を趣味とする方々がコミュニケーションを図る場を提供します。また、シニア向けサイト「gooマスターズ」(*6)をはじめとしたコンテンツサービスを通じて、九路をはじめとする囲碁の楽しみ方や入門者向けコンテンツなどを提供していきます。これにより、性別、年代に関わらずより多くの方々が囲碁を通じてコミュニケーションを図るきっかけを提供し、リアル、ネット双方のコミュニティ拡大を図ります。

<提供するサービスの一例>
・イベント公式ブログ「囲碁でごはん、食べてます。」
梅沢由香里女流棋聖をはじめ「妙花」参加の女流棋士12名がリレー形式で綴る(週2回更新)ブログです。日々の出来事や感じたことなどを、それそれの言葉で伝えていきます。

URL: http://blog.goo.ne.jp/myo-ka/

3.今後の展開
NTTレゾナントは、日本棋院所属プロ棋士のブログ開設支援を行うと共に、囲碁関連メニューを拡大し、ネット上でのコミュニケーションの場を提供し、囲碁文化のさらなる普及促進を図ります。

以上

【本件に関するお問合せ先】
NTTレゾナント メディア事業部
E-mail:pr@nttr.co.jp

日本棋院 インターネット事業部
E-mail:goweb@nihonkiin.or.jp

《 補足 》
(*1)【NTTレゾナント】http://www.nttr.co.jp/
NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト「goo」や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。
NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する「goo」を、ブロードバンド時代をリードするポータルサイトとして強化・発展させるとともに、操作性に優れた高品質な双方向映像コミュニケーションサービスを先導的に開発・提供するなど、インターネットユーザの幅広いニーズに応える利便性の高いサービスを実現します。


(*2)【日本棋院】http://www.nihonkiin.or.jp/
「棋道の発達を図り、囲碁を通して文化の向上に資する」を目的に、1924年に設立された財団法人です。
・主な事業内容
1.国内海外への囲碁の普及および国際交流の推進
2.棋士の育成と棋道研鑽
3.囲碁会館の運営、囲碁学校・公開実用講座の開催
4.棋戦(棋聖戦、名人戦、本因坊戦など)の企画、実施、後援
5.各種アマチュア囲碁大会、指導員講習会の企画、実施、後援
6.インターネットによる棋戦のライブ中継および囲碁情報の提供
7.囲碁に関する雑誌、新聞、図書の刊行並びに囲碁用品の販売
8.囲碁に関する図書室、資料館の設置と運営
9.囲碁の段級位認定および免状の交付


(*3)【goo】http://www.goo.ne.jp/
NTTレゾナントが運営する「goo」は、1か月あたり約4,200万ブラウザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。また、併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス(約 900万会員)」等の幅広いサービスも提供しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。
※2008年9月の弊社ログシステムより、「goo」へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。


(*4)【IGO AMIGO】http://www.igoamigo.com/
平成18年2月に、代表幹事 梅沢 由香里 女流棋聖を中心に、20代から30代の若者への囲碁普及を目的として設立。各種イベントやワークショップを通じて、囲碁の普及活動を展開中です。IGO FESTIVALは2007年から開催しており、今回が2回