gooリサーチ結果 (No.187)小学校1~6年生まで約1200名に調査 「子どもの携帯電話利用」に関する調査結果発表 ~小学生の約4割が自分専用の携帯電話を保持。9割近くが携帯電話メールを利用~
平成21年12月17日
お知らせ
NTTレゾナント株式会社
gooリサーチ結果 (No.187)
小学校1~6年生まで約1200名に調査
「子どもの携帯電話利用」に関する調査結果発表
~小学生の約4割が自分専用の携帯電話を保持。9割近くが携帯電話メールを利用~
■調査結果について
<調査概要>
1. 調査対象: 小学校1年生から6年生
2. 調査方法: 「キッズgoo」上での公開型インターネットアンケート
※本調査は、子ども向けインターネット調査「キッズgooリサーチ」」(*3)の自主調査として、「キッズgoo」上で実施。
3. 調査期間: 平成21年10月19日(月)~11月19日(木)
4. 有効回答者数:1206名
5. 回答者の属性:
【性別】 男性:10.6% 女性:89.4%
【学年】 1年生:1.4% 2年生:2.2% 3年生:6.4%
4年生:18.0% 5年生:30.9% 6年生:41.0%
※以下をご参照下さい。
gooリサーチ結果 (No.184) 第7回 「小学生のインターネット利用に関する調査結果」
■調査結果のポイント
(1)小学生の4割以上が「自分専用の携帯電話」を利用。子ども向け携帯電話(端末)の利用は僅かに増加傾向。(第1回37.2%→第2回41.7%→今回43.5%)
(2)「携帯電話が欲しい」派は85%。欲しい理由の1位は「メールやカメラ、ゲームなど使ってみたい機能があるから」。
(3)家庭での携帯電話を利用する際のルールは「利用する機能について」が増加傾向。
「特にルールはない」家庭は減少傾向にあるものの4割を占める。
(4)小学生携帯ユーザの9割近くがメールを利用。6割以上がメールをもらってから「10分以内」に返信。
過去の調査は下記をご参照ください。
■2007年12月16日発表
gooリサーチ結果 (No.167)「子どもの携帯電話利用」に関する調査結果
~3年生を境に持ち始める子が急増、約4割の子どもにとって『絶対ないとこまる!もの』~
URL:http://research.goo.ne.jp/database/data/000711/
■2009年3月3日発表
gooリサーチ結果 (No.178)小学校1~6年生まで約700名に調査
~メールは1日10通以上が2割。ケータイの利用料金については半数以上が認識。~
URL:http://research.goo.ne.jp/database/data/000970/
≪補足≫
(*1)【 gooリサーチ 】http://research.goo.ne.jp/
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、日本のリーディングシンクタンクである三菱総研の調査企画力、コンサルティング力が融合した、高品質で付加価値の高いインターネットリサーチ・サービスです。携帯電話でアンケートに答える 「gooリサーチ・モバイル」モニター(11.7万人)、キーパーソンのビジネスマンを中心とする「gooリサーチ・ビジネス」モニター(7.7万人)、団塊世代・シニア層、ならびに若年層を中心とした郵送調査手法で回答する「郵送調査専属モニター」(3.5万人)を含め、408万人の登録モニターを擁し、消費者向け調査から、法人向け調査、グループインタビューまで、様々な市場調査ニーズに対応しています。(モニターの人数はいずれもH21年11月現在)
(*2)【 キッズgoo 】http://kids.goo.ne.jp/
平成13年7月に開設した「キッズgoo」は、『子ども向けWeb検索サービス』と遊び心をくすぐる『コンテンツ』の提供により”小学生向けポータルサイト”として人気を博しています。
閲覧内容の安全性に配慮し、安全と思われるページのみを表示する、独自のプログラミングによるフィルタリング機能を取り入れたウェブ検索サービスを提供すると共に、ウェブページにふりがな(ルビ)を振って閲覧できる機能を提供するなど、実用性と安全性の両方を兼ね備えています。
また「キッズgoo」では、インターネット自体がプル型の情報収集形態である以上、情報発信および閲覧規制等を強化するのではなく、子どもたちがネットの良いところを有効に利用できるように教育していくなど、子どもたちが利用するインターネットの玄関として安心・安全なサービスの提供を推進しています。
(*3)【 キッズgooリサーチ 】http://research.goo.ne.jp/lineup/kids.html
平成19年11月にスタートした「gooリサーチ」のメニューの1つで、「キッズgoo」を利用する小学生に対して、WEBアンケートを実施し、生の声を収集するインターネットアンケートサービスです。キッズgooのサイトを訪れる小学生の「アンケートに答えよう」という意識をサイト上で喚起し、あえて謝礼を差し上げない運用により、小学生の自発的な回答結果を有効サンプルとすることで、データの品質を高めております。
以上
<本調査・キッズgooに関するお問合せ先>
NTTレゾナント株式会社 広報担当
E-mail:pr@nttr.co.jp
<gooリサーチ・キッズgooリサーチに関するお問合せ先>
NTTレゾナント株式会社 リサーチ部門
E-mail:research@goo.ne.jp
▲ページTOP |