「gooラボ」、スマホサイトの 自動レイアウトチェックサービスを公開 ~サイトをパーツごとに比較し、レイアウト崩れを自動検知~
お知らせ
2017年5月9日
NTTレゾナント株式会社
「gooラボ」、スマホサイトの
自動レイアウトチェックサービスを公開
~サイトをパーツごとに比較し、レイアウト崩れを自動検知~
https://labs.goo.ne.jp/autolayoutchecker/
1.【背景】スマホの機種やOSに依存するレイアウト崩れのチェックにかかる労力は膨大
2.【サービス概要】パーツ単位で比較することでレイアウト崩れの箇所を明確化
- 画像・文字列単位での変化を、パーツ毎の特性に応じて、それぞれに最適な比較手法を用いることができる
- 他のパーツの変更などによる影響を受けずに差異を比較できる
- 差異をピンポイントで指摘することができる
といったメリットが得られ、目視や既存ツールによる検証に比べ、短時間かつ高精度なレイアウトチェックを可能としています。
・レイアウトチェックの具体例
■領域の抜け、パーツ単位の移動
(a) 広告が消失し、全体が上にずれている
(b) アイコンがなくなった
■文字列単位での変化
(c) 文字列が変わった
・利用方法
https://labs.goo.ne.jp/autolayoutchecker/
ご利用にあたっては、ユーザー登録等の必要はありません。βサービス提供のため、検証用の端末は9機種となります。
- 端末を選択
比較する端末を2台選択してください。 - URLを入力
検証したいサイトのURLを入力し、「確認画面へ」ボタンを押下すると、確認用のモーダルウィンドウが表示されます。画面内の「検証開始」ボタンを押下すると、選択した端末の画面のキャプチャーが実行され、キャプチャー完了後に画面同士の差異の解析が行われます。 - 解析結果確認
解析が終わり、「解析結果を確認する」を選択すると、選択した2つの端末の画面が表示されます。差異は赤くハイライトされるため、崩れがひとめでわかります。
3.【今後について】ソフトウェアテストにおける課題を、新技術を用いた自動化で解決
【補足】
(*1) 「NTTソフトウェアイノベーションセンタ」(http://www.sic.ecl.ntt.co.jp/index.html)
(*2) 「Remote TestKit」(https://appkitbox.com/testkit/)
「Remote TestKit」は、スマホアプリやスマホ用Webサイトをクラウド上で検証することができる開発者支援サービスです。利用者は実機を購入する必要がなく、クラウド上で500機種以上のスマホ・タブレット端末の動作検証をすることができます。また、複数の端末に自動でテストシナリオを実施する「自動テスト」機能など、開発者を支援するさまざまな機能があり、検証を担当する皆さまの負担を軽減します。
※ 記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
以上