旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


ユーザーインサイト分析ツール「QA Mixer」を提供開始 ~「教えて!goo」約3,000万のユーザー層の興味関心から自社サイトを無料で分析!~

お知らせ

2019年10月24日
NTTレゾナント株式会社

ユーザーインサイト分析ツール「QA Mixer」を提供開始

~「教えて!goo」約3,000万のユーザー層の興味関心から自社サイトを無料で分析!~

 NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠木 健、以下NTTレゾナント)は「教えて!goo」の約3,000万ユーザー層の興味関心から最適な広告配信を実現する「教えて!goo オーディエンスターゲティング(*1)」において、ユーザーインサイトを分析できるツール「QA Mixer(キューエーミキサー)」を本日より提供開始することをお知らせします。
 同ツールを使うと、自社サイトを利用しているユーザー層が、「教えて!goo」でどのようなQ&Aを閲覧しているかを把握できます。ユーザーの「悩み・疑問」を把握することで、広告配信先の選定など自社サイトのデジタルマーケティングに活用することが可能です。
 
  1. 概要
 「QA Mixer」は、「教えて!goo」の約3,000万のユーザー層をもとに、自社サイトのユーザーインサイトを把握できます。「教えて!goo」の人生相談や美容などのカテゴリー単位で自社サイトのユーザー層を分類し、ユーザーの「悩み・疑問」を理解することができます。
 カテゴリーは23種類を第1レベルとし、それ以下の第2(約90種類)・第3(約800種類)レベルでユーザー層を分類することが可能で、これにより、効果的な広告配信先の選定や商品開発の支援を実現します。

※第1レベルカテゴリー例

 人生相談/デジタル/暮らし/美容/ファッション/マネー/趣味など

※カテゴリーの種類・名称は変更する可能性があります。

 また、「教えて!goo」のユーザー層と自社サイトのユーザー層の重複数や重複率など、具体的な数値をもとに分析しているため、初めてWebを担当する方にもわかりやすく、安心して利用できるツールです。
 さらに、自社サイト利用ユーザー層と同じ「悩み・疑問」を持ち、まだ自社サイトを訪れていないユーザー層も把握することができ、そのユーザー層に対しては「教えて!goo オーディエンスターゲティング」によって広告を配信し、自社サイトへの訪問を促進することができます。
  1. 利用方法
 「QA Mixer」の利用には、以下の手順が必要となります。なお、無料で利用いただくことができます。

(1)申込フォーム(https://advertising.nttr.co.jp/qa_mixer/inquiry/)に必要事項を記入の上、利用申込。(申込内容をNTTレゾナントにて審査)

(2) 分析ツールIDと履歴収集タグをメールで取得。

(3) 履歴収集タグを自社サイトへ設置。

(4) タグ設置後、一定の期間でデータを蓄積。

(5) 分析ツールIDより「QA Mixer」にログイン。

利用方法:https://advertising.nttr.co.jp/tami/static/qamixer_user_guide.pdf

  1. 今後について
 今後は「QA Mixer」の自社ユーザー分析結果の提供だけでなく、株式会社クロスリスティング(以下クロスリスティング)(*2)の「MindPick(*3)」によるマーケット分析結果と融合することで、ユーザーの関心事やそれに付帯するペルソナ像の把握も目指します。また、広告のターゲット選定だけでなく、見込みユーザー・既存ユーザーのアップセルやサイトコンテンツの最適化など、より精度の高いデジタルマーケティング活動を支援できるサービスを提供してまいります。
 

【補足】 (*1)「教えて!goo オーディエンスターゲティング」は、日本最大級のQ&Aコミュニティサイト「教えて!goo」の約3,000万のユーザー層の興味関心 (≒ユーザーインサイト)をベースとし、広告配信の効率化を実現した広告メニューです。

(*2) クロスリスティングは、「goo」や「OCN」などの国内大手ポータルサイトを中心とした提携ネットワークに表示される検索連動広告を提供しています。また、NTTレゾナントが運営する「教えて!goo」の閲覧・検索傾向等のデータなどを活用したデジタルマーケティングツール「MindPick」や、データマネジメントプラットフォーム「クロスリスティングDMP」を展開しています。
(*3) クロスリスティングが提供する、ユーザーの背景や興味関心ごとを細かな粒度で可視化し、マーケティング活動の効率化を図るツールです。ペルソナの自動作成、新たなターゲットの発見、記事制作のネタ探しなどの機能を備え、マーケティングプランニングからコンテンツマーケティングに至るまで幅広くサポートします。

 

※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

 

以上