旧NTTレゾナント株式会社のプレスリリース情報です。
2023年7月1日をもって株式会社NTTドコモとNTTレゾナント株式会社は合併しました。


総フォロワー数70万人超の「repiiii by goo」がアンケート!「18歳成人」で迎える変化をティーンはどう感じている?

お知らせ

2022年3月25日
NTTレゾナント株式会社

総フォロワー数70万人超の「repiiii by goo」がアンケート!
「18歳成人」で迎える変化をティーンはどう感じている?
https://repiiii.goo.ne.jp/

 NTTレゾナント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:楠木 健、以下NTTレゾナント) が提供するハイティーン女子向けDIYメディア「repiiii by goo(レピ―バイグー、以下repiiii)」は、repiiiiの公式Instagramアカウントのフォロワーを対象に、2022年4月より法改正となる「18歳成人」をテーマに実施したアンケートの結果を公表します。

1.調査結果の詳細

(1)成年年齢引き下げへの関心について

 「成年年齢引き下げについて知っている」と答えたのは97.3%。また、「何が変わるか知っているか」という質問に対し、「かなり知っている」「まあまあ知っている」と答えた人は合計で78.6%に達しました。多くの中高生が法改正により目前に迫った「成人」を、強く意識していることがうかがえる結果となりました。

(2)お金の使い方に関する意識について

 成年になることで、親の同意がなくても住宅の賃貸や携帯電話などの契約、クレジットカードの作成などができるようになります。そこで、お金の使い方に関わる質問として「成年になったとき、何をしたいか」「定額購入(サブスクリプション、以下サブスク)で総額で月額いくらまで払ってもよいか」を調査しました。
 「成年になって何をしたいか」という質問への回答は、1位「クレジットカード作成」、2位「インターネット系サービスのサブスク」、3位「部屋を借りる」、という結果に。「美容エステサロンの契約」(5位)のように美容への意識の高さもうかがえる回答もある一方で、「生命保険」(6位)「投資(証券口座を持つ)」(7位)もトップ10入りしており、お金への関心も高いことがわかりました。
 続いて、「定額購入(サブスク)に総額で月額いくらまで払っていいと思うか」という質問については、「501~1,000円以内」が42.8%で最多となりました。この理由について「ちょうどいい値段」といった声のほか、「あまり高いと最初は怖い」「払いすぎは日常生活に支障がでそう」など、慎重な意見も寄せられています。5,000円以上と答えた人がごく少数だったことからも、定額購入への慎重な姿勢がうかがえました。
 

(3)回答者属性について

 本調査の回答者は、全体の99.2%が女性でした。また、回答者全体のうち、中学生は23%、高校生は70.1%でした。
  1. 「repiiii by goo」について
 「repiiii by goo」は2018年10月31日より提供開始した、ハイティーン女子向けDIYメディアです。「明日を楽しくするレシピ」をコンセプトに、「真似したくなる」「人に伝えたくなる」身近なアイテムのアレンジ動画を配信しています。2022年3月現在、「repiiii by goo」公式アカウントの総フォロワー数(*2)は70万人を超えました。
 repiiiiは、女子中高生を中心としたフォロワー基盤を生かし、企業向けに広告掲載・アンケート収集メニューを提供しています。「ティーンに自社サービスの情報を届けたい」「ティーンへ大規模アンケートを実施してサービスの参考にしたい」などのご相談は、ぜひrepiiiiまでお問い合わせください。

お問い合わせはこちら:https://repiiii.goo.ne.jp/ads/contact.html

repiiii by goo公式アカウント:

Instagram https://www.instagram.com/repiiii_official/

TikTok  https://www.tiktok.com/@repiiii_official

Twitter https://twitter.com/repiiii

YouTube  https://www.youtube.com/c/repiiii

 

【補足】

(*1) 調査概要
調査方法:webでのアンケート調査
調査期間:2022年3月8日(火)~2022年3月14日(月)
調査対象:「repiiii by goo」公式Instagramのフォロワー等
有効回答数:482件
(*2) 2022年3月25日現在のrepiiii公式Instagram、TikTok、YouTubeのフォロワーの合計です。

※ 記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

 

以上